- Final Fantasy 14のやり方を知りたい
- ファイナルファンタジー14の始め方が分からない
- FinalFantasyXIVの出来るパソコンの選び方を知りたい
- FF14のプレイ方法を教えて欲しい
オンラインゲームも大好き・平山が、そんなお悩みを解決します。
国産オンラインゲーム「Final Fantasy11」では、そこそこ有名プレイヤーだった時期もあります。
いやー、10年前ですか。若かったですね。
さて、今人気の「ファイナルファンタジー14・新生エオルゼア」について。
国内ではPS3版が発売初週で18万本売れたそうです。パソコン版と合わせて、これからももっとプレイ人口は増えるでしょうね。けれど、パソコンでプレイする場合、始めるための準備の段階で「むずかしそう!」と思われて、あきらめる方が多いようです。

普通のゲームと違って、特殊な手続きが色々と必要
実際、先に「スクウェアエニックス・アカウント」という物に登録しなければならなかったり、操作方法が複雑だったり、旧FF14を持っている人と新しく始める人で扱いが違ったりと…。このゲーム、始めるだけでも、かなり面倒です。初めての方は「ワンタイムパスワードって何!」などと、基本的な用語から覚えなければなりません。
そんな、これからFF14を始める初心者の方の為に、最初の手続きやセッティングを経験者としてお手伝いします。
- FinalFantasy14に興味はあるけど、良く分からないんだよな~という方
- ファイファンのファンなので、試しにやってみたいな~、という方
- 昔のFF11はやっていたけど、仕組みが変わって良く分からないという方
- 買ってきたのに、うまくセッティングが出来ないという方
- 自分でも調べればわかるだろうけど、時間がもったいない!という方
- とにかくミコッテにハァハァしたい方
- ララフェルの仕草にキュン萌えしたい方
- ルガデインの筋肉が大好きな方
- チョコボに乗って広い世界を旅したい方
ご遠慮なく、お問合せ下さい!
なお、エオルゼア世界は早くも混雑して、なかなかログインできない状態になっているようです。いまのうちにプレイの準備して、サーバー状況が改善される頃に始めれば、他の人に追いつくチャンス!かもしれませんよ~
- 投稿タグ
- AREALMREBORN, FF11, FF14, FFXIV, FinalFantasy14, FinalFantasyXIV, PC版, Playstation3版, PS3版, THELOADSTONE, XIV, βテスト, やり方, アーリーアクセス, インストール, インストール方法, エオルゼア, エレゼン, オンラインゲーム, キャラメイキング, ジョブ, スクウェアエニックス・アカウント, セキュリティトークン, セッティング, チョコボ, ネットワークゲーム, パソコン版, ヒューラン, ファイナルファンタジー14, ファイナルファンタジーXIV, ファイファン14, プレイ環境, ヘルプ, ミコッテ, ララフェル, ルガディン, ログインできない, ワンタイムパスワード, ヴァナディール, 初心者, 始め方, 手伝い, 新生エオルゼア, 登録方法, 製品版, 設定方法